フローリング 選択方法

1.カラー(色)で選ぶ

家族団欒の暖かさを求める場合

赤系の材質が最適

お勧め:
レッドオークがお勧め(目の有る樹種)

レッドオーク

子供部屋の場合

蹴躓いても安全な少し柔らい木が良い
赤系の材質が最適

お勧め:
アルダーがお勧めです(目の無い樹種)

アルダー

旦那様の書斎

一家の主として、帰宅後ゆったりしたい。
白系の材質が最適

お勧め:
ハードメープルがお勧めです(目の無い樹種)

ハードメープル

大きなリビングで子供が友達と寛ぎたい

白系の材質が最適

お勧め:
PCメープルがお勧め(目の無い樹種)

PCメープル

豪華な部屋にしたい

ブラウン系の材質が最適

お勧め:
ブラックウオールナットがお勧め

ブラックウオールナット

ピアノ等の重量物がある趣味の部屋

白系の材質が最適

お勧め:
ホワイトアッシュがお勧め(少しブラウン色が混じる、目の有る樹種)

ホワイトアッシュ

お客様と会話が弾む部屋にしたい

日本流のサクラ色が最適

お勧め:
アメリカンブラックチェリーがお勧め

アメリカンブラックチエリー

2.木目で選ぶ

温帯広葉樹「日本・アジア・アメリカ」は、年輪は全てあります。
その中で木目が少し勝つ材質と、そうでない材質があります。

  1. ナラ・タモ・アッシュ・オークは、木目がはっきりしています。
  2. カエデ・メープル(東海岸・西海岸)は、木目がはっきりしません。
  3. 木目がはっきりした樹種→リビング等の大きな部屋に向いています→オーク・なら・アッシュ
  4. 木目がはっきりしない樹種→子供部屋等に向いています→アルダー

3.材質の硬さで選ぶ

材質の硬さは、フィーリングに影響を及ぼします。
ハードメープル(0.63)・レッドオーク(0.6)・ホワイトアッシュ(0.56)・ブラックウオールナット(0.55)・ブラックチェリー(0.53)は硬い樹種になります。含水率12%時の気管比重)

  • PCメープル(0.47)・アルダー(0.42)は少し柔らかい樹種になります。
    (含水率12%時の気管比重)
  • 硬いからフローリングに良いと一概に言えず、用途に合わせた使い方が望ましいです。
  • 硬い材質のフィーリングは、ハードなイメージを醸しだします。
  • 柔らかめの材質のフィーリングは、ソフトなイメージを醸しだします。

服部商店が出荷しているフローリングは、含水率8%以下で製造していますので、気管比重より5%位軽いです。

4.住空間を広く見せる方法で選ぶ

住宅と少し離れますが、お寺・神社等では、巾の広い床板が使用されています。
それは、本来荘厳さを全面的に出すのが目的ですが、同時に大変広く見せる効果があるからです。
空間を広く見せる為には、床材(フローリング)の巾を広い物を使えば、広々とゆったり見えます。
巾の広いフローリングは、少し値段は張りますが、家を長く使っていただければ、決して高い買い物ではありません。
それ以外の諸問題の方が大事です。
現在の日本の住宅の諸問題は、土地の値段が欧米に比較して高いのではなく、家を長く使うという「日本人古来の伝統文化・物を大事にする」ことが疎かになっているからです。
先進国で建売住宅があるのは日本だけです。また僅か30年位で家を建て替えるのは日本だけです。
日本人の伝統文化「物を大事にする心」を守ろうではありませんか。

5.メンテナンスを考えて選ぶ

フルオーダータイプは国内物ですので、メンテナンスがしやすい。
フローリングを原板から製造していますので、施主様のニーズに合わせて設計できます。
長さの指定「例えば900~1200mm」等、巾を130mmにして欲しいと言うことは勿論できます。
面無し加工にして欲しいなども勿論できます。
従って修理の時、サイズ・量・色等のメンテナンスに対応できます。
レギュラータイプは、輸入材の大量生産型の為にオーダーはできません。

6.原産地で選ぶ

世界の未開拓林の26%が極東ロシアに集中しています。
針広混合林は、動植物の希少種・固有種・絶滅危惧種の数が多い点で、世界的に重要な位置を占めています。
しかし、非持続的な伐採・違法伐採により、未開拓林の面積は減少し続けています。
また中国から輸入されている住宅部材の原木は、原産地はロシアです。
アメリカ・ヨーロッパは産業革命以降、森林は永続可能な方法で管理・運営されています。
アメリカ・ヨーローッパ材は、環境問題に適合している住宅部材です。
中国・ロシア材は、環境破壊に抵触しているかもしれません。

7.価格で選ぶ

SNFタイプとレギュラータイプでは、価格は後者の方が安い。