米ヒバ 一枚板
米ヒバ材の特徴と説明
服部商店が取り扱う米ヒバは、50年以上前よりアメリカ本土から輸入され始めた伝統ある木材です。やがて主な産地はカナダに移りましたが、その当時、日本の寺社仏閣などでも大量に使用されるなど、多くの建築物を支えてきました。しかし近年では、カナダでも大径原木の伐採に厳しい制限がかかり、良質な米ヒバ材の入手が非常に困難になっています。服部商店では、このような状況下においても、少量ながら貴重な米ヒバ材の在庫を確保しております。米ヒバは耐久性や防虫・防腐性が非常に高く、建築用材はもちろんのこと、彫刻材としても広く重宝されるなど、用途の幅広さが魅力です。希少性の高まった米ヒバをぜひ服部商店でお確かめください。。
米ヒバ 一枚板・天板の販売
弊社グレード
A:アテの全くない材質 B:アテの少ない材質
米ヒバ 両耳付き板目 YS-1
長さ(mm) | 厚み(mm) | 巾(mm) | 価格(税込) |
---|---|---|---|
4000 | 55 | 550 | 167,706円 |
備考 天然乾燥材、ラフ材、弊社グレード:A、木表無節、木裏小節ほんの少し、約63kg
米ヒバ 片耳付き柾目 YS-2
長さ(mm) | 厚み(mm) | 巾(mm) | 価格(税込) |
---|---|---|---|
4100 | 80 | 210 | 81,829円 |
備考 天然乾燥材、ラフ材、弊社グレード:B、木表小節ほんの少し、木裏無節、サイド小節ほんの少し、約38kg
米ヒバ 片耳付き柾目 YS-3
長さ(mm) | 厚み(mm) | 巾(mm) | 価格(税込) |
---|---|---|---|
4000 | 80 | 190 | 72,230円 |
備考 天然乾燥材、ラフ材、弊社グレード:A、両面無節、サイド小節1ヶ、約33kg
米ヒバ 板目 YS-4
長さ(mm) | 厚み(mm) | 巾(mm) | 価格(税込) |
---|---|---|---|
2450 | 45 | 120 | 8,906円 |
備考 天然乾燥材、ラフ材、弊社グレード:A、両面無節、約7kg
米ヒバ 建具グレード YS-5
長さ(mm) | 厚み(mm) | 巾(mm) | 価格(税込) |
---|---|---|---|
3000 | 40 | 160 | SOLDOUT |
備考:天然乾燥材、ラフ材、両面無節、木裏うす割れほんの少し、約10kg
米ヒバ 建具グレード YS-6
長さ(mm) | 厚み(mm) | 巾(mm) | 価格(税込) |
---|---|---|---|
1800 | 55 | 120 | SOLD OUT |
備考:天然乾燥材、ラフ材、両面無節、木裏葉節ほんの少し、実巾160ミリ有りカラスの為120ミリ寸検、約9kg
米ヒバ 建具グレード YS-7
長さ(mm) | 厚み(mm) | 巾(mm) | 価格(税込) |
---|---|---|---|
900 | 40 | 160 | 2,851円 |
備考:天然乾燥材、ラフ材、両面無節、木裏うす割れほんの少し、約4kg