トネリコ無垢一枚板・天板・耳付き板・巾広材・柾目

トネリコ材の特徴と説明

トネリコ(Fraxinus japonica)は、モクセイ科トネリコ属の落葉広葉樹です。北海道から東北地方にかけて自生する樹種で、特に北海道産のトネリコ材は非常に良質です。木質は硬く、適度な弾力性を持ち合わせ、加工性にも優れています。そのため、かつては器具の柄やスキー板、野球のバットなど、強度としなやかさが求められる用途に広く使われてきました。また、美しく穏やかな木目と落ち着いた色調を持つため、家具やインテリア小物にもよく馴染みます。近年、国内のトネリコ材は供給量が限られてきており、良質な原木を安定的に入手することは容易ではありません。服部商店では、多くの在庫は持ち合わせておりませんが、北海道および東北地域から厳選された上質なトネリコ材を少量ながら取り揃えております。天然乾燥による丁寧な管理を施したトネリコ材の美しさと品質を、ぜひお確かめください。

トネリコ材 一枚板の販売

トネリコ 板目 TNR-1

長さ(mm) 厚み(mm) 巾(mm) 価格(税込)
2100 21 130 3,292円

備考
原木番号:2548、東北産、天然乾燥材、両面無節、白身木表100% 木裏100%、約5kg

トネリコ 一枚板 トネリコ 一枚板 トネリコ 一枚板 トネリコ 一枚板

トネリコ 板目 TNR-2

長さ(mm) 厚み(mm) 巾(mm) 価格(税込)
2200 21 160 4,537円

備考
原木番号:2548、東北産、天然乾燥材、両面無節、両面変色ほんの少し、白身木表100% 木裏100%、約6kg

トネリコ 一枚板 トネリコ 一枚板 トネリコ 一枚板 トネリコ 一枚板


平板・一枚板・巾広板・板物の一覧
角材・角物の一覧
樹種別の一覧