厚み別分類
シデ 角材 北海道・道産材
シデ材の特徴と説明
シデ材は北海道産です。北海道産のシデ材は蓄積量が非常に少ない材です。昔は糸を織るときに使用されるシャットルに大量に使用された実績は有りますが、昨今用途が減った材ですがいざと思う時入手は難しくなっています。
シデ 角材の販売
シデ 角材 SDK-17
| 長さ | 厚み | 巾 | 価格(税込) |
|---|---|---|---|
| 1000 | 40 | 40 | 792円 |
備考
天然乾燥・約1kg・白身オンリー
シデ 角材 SDK-18
| 長さ | 厚み | 巾 | 価格(税込) |
|---|---|---|---|
| 500~450 | 40 | 40 | 707円 |
備考
天然乾燥・約2kg・白身オンリー・2本口
シデ 角材 SDK40-1
| 長さ | 厚み | 巾 | 価格(税込) |
|---|---|---|---|
| 700 | 40 | 40 | 521円 |
備考
東北産、天然乾燥材、ツイストほんの少し、白身100%、約1kg
シデ 角材 SDK40-2
| 長さ | 厚み | 巾 | 価格(税込) |
|---|---|---|---|
| 450~400 | 40 | 40 | 1,359円 |
備考
東北産、天然乾燥材、4本セット、450:1本(ツイストほんの少し)、400:3本(1本ツイストほんの少し)、白身100%、約3kg
シデ 角材 SDK40-3
| 長さ | 厚み | 巾 | 価格(税込) |
|---|---|---|---|
| 350~300 | 40 | 40 | 535円 |
備考
東北産、天然乾燥材、2本セット、350:1本、300:1本、白身100%、約2kg
厚み別分類


反対面
参考
反対面
参考













